図解メールマガジンについて

 

 

 

 

 

 

監査や会計について理解しようとしても、文字や数字だけではイメージが湧かない。でも図や表にすればわかりやすい!という筆者の経験を基に、
A4一枚で図表を制作しPDF形式で配信する「図解メールマガジン」着想しました。

2009年7月より「知っとこ!会計情報」というタイトルで、新会計基準やIFRSの基本的な解説を中心に配信を実施致しました。
2013年10月からは「内部監査Q&A」とタイトルを改め「1テーマあたり6回程度で解説、月2回の配信」を目安に、
監査や会計の基本的な考え方、関連法規の最新情報など、内部監査に従事される方々の実務に役立つ内容を無料で提供しています。

配信をご希望の方は、弊社の「個人情報の取り扱い」についてご同意いただいたうえ、以下よりお申込みください。
次回分より配信させていただきます(同業者の方のお申込みはご遠慮ください)。

お申込み

2024年01月~03月の配信テーマ

■48シリーズ:内部統制報告制度:不正リスク対応

▽当シリーズのねらい
内部統制報告制度の改訂により、主に「内部統制の基本的枠組み」と「経営者による無効化」について実務対応が必要となります。実務対応の軸になるのが「不正リスク対応」ですが、基準や実施基準の記載からは、具体的な方策までを読み取ることが困難です。そこで、2023年7月28日に日本公認会計士協会から公表された『財務報告内部統制監査基準報告書第1号「財務報告に係る内部統制の監査」』や『COSO2013』、『不正リスク管理ガイド』の内容を基に実務対応のヒントを探ります。

▽構成(予定)
第1回 改訂論点①:内部統制の基本的枠組み
第2回 COSO2013の概要
第3回 不正リスク管理ガイド解説➀
第4回 不正リスク管理ガイド解説②
第5回 不正リスク管理ガイド解説③
第6回 改訂論点②:経営者による無効化

内部監査Q&A : アーカイブ集

配信済みのメルマガについての開示・個別配信対応は実施しておりませんのでご了承ください。

シリーズテーマ配信期間
47内部統制報告制度:Q&Aの改訂/通知文書解説23/10~23/12
46内部統制報告制度:改訂基準における評価範囲の考え方23/07~23/09
45内部統制報告制度:新規事業拠点のプロジェクトマネジメント23/04~23/06
44内部統制報告制度:基準・実施基準改訂の公開草案解説23/01~23/03
43内部統制報告制度の歴史と改訂動向22/10~22/12
42内部監査の深度化・最適化22/07~22/09
41内部統制報告制度の評価範囲の最適化22/04~22/06
40電子帳簿保存法改正とJ-SOX・内部監査対応22/01~22/03
39会計不正と内部統制報告書21/10~21/12
38上場準備企業における内部監査・J-SOXの進め方21/07~21/09
37モニタリング・ゼミナール②21/04~21/06
36モニタリング・ゼミナール①21/01~21/03
35ここから始めるJ-SOX③ 簡素化・最適化編20/10~20/12
34ここから始めるJ-SOX② 評価方法編20/07~20/09
33ここから始めるJ-SOX① 基礎編20/04~20/06
32収益認識基準と内部統制②20/01~20/03
31プロセス単位の内部監査19/10~19/12
30収益認識基準と内部統制①19/07~19/09
29リスクマネジメントと内部監査19/04~19/06
28内部統制報告制度⑤ - 簡素化・最適化19/01~19/03
27ITの進歩と内部監査への影響18/09~18/12
26システム監査の基礎18/06~18/08
25不正調査の手法18/03~18/05
24収益認識の会計基準17/12~18/02
23不正会計の事例と監査③17/09~17/11
22監査証拠と監査手続17/06~17/08
21内部監査の進め方 - 監査計画の立案17/03~17/05
20内部統制報告制度④ - RCMの見直し16/12~17/02
19内部統制報告制度③ - サンプリング方法16/10~16/11
18内部統制報告制度② - 評価範囲の検討16/08~16/09
17CAATの基本と内部監査への活用16/06~16/07
16キャッシュ・フロー計算書の読み方16/04~16/05
15不正会計の事例と監査②16/02~16/03
14不正会計の事例と監査①15/12~16/01
13IFRSの概要と現状15/10~15/11
12改正会社法② - 企業統治と監査役15/08~15/09
11改正会社法① - 企業集団の内部統制システム15/06~15/07
10内部統制報告制度① - 事例研究15/04~15/05
09収益認識基準② - 売上計上の適切なタイミング15/02~15/03
08内部監査の品質評価14/12~15/01
07内部監査における税務申告書の活用14/10~14/11
06与信管理の実務14/08~14/09
05情報システムの内部監査14/06~14/07
04収益認識基準① - 売上計上の適切なタイミング14/04~14/05
03監査手続 - 会計監査の手法14/02~14/03
02監査の流れ - 現場における監査の進め方につい13/12~14/01
01新興市場上場企業における内部監査の再構築13/10~13/11